さて、前回の記事で
人生4つ目の動画↓を作るにあたり、
どのような機材を使ったか、
どのようなソフトを使ったかを書きました。
というわけで、今回は動画自体について触れます。
まずは
なぜこういった内容の動画を作ろうと思ったか!
ここから行きましょう。
なぜこのような動画を?
結論はもう、このブログのタイトルの通り。
自分でゲームを作って、自分で実況する。
それって最強じゃねと思ったからです。
まずこの時点で、私が持っていた軸のようなものとして、
初見プレイのフリをしてゲーム実況をして、笑いを取ると言うか、
動画を見ていただいた方を楽しい気持ちにさせるというものが
ありました。
ただ、その「初見プレイのフリをする」というのも、
カービィDXとか、マリオRPGの動画のようなスタイルは
すぐ飽きが来るなと思っていましたし、
何なら4つ目の動画も同じ路線で走るなんて
視聴者様からしたら「あぁ、もうええわ」となること間違いなしだとも
思っていました。
「はいはい、またワザとらしい初見プレイ詐欺ね」みたいな。
つまり、ここでマンネリを脱却するために、
軸は同じにしながらも、新しい路線を行きたかったわけです。
しかも、できればあまり見ないタイプのもので。
しかし、そもそも初見プレイとは、
文字通り初めてそのゲームをプレイするということで、
それのフリをした動画を作りたいと言っても、
その新しい形って何?って感じに、最初はなりました。
だって、やったことあるゲームを知らないフリしてプレイするだけじゃんって。
カービィDX?知らんわー
マリオRPG??いやーやったことないわー
それの繰り返しでしょって。
そこで思ったのが、
「そりゃワザとらしい空気出るわな。
こんな有名なゲームを、初見プレイしたフリします!とか言ってりゃ」
でした。だから、
「その『ゲーム』っていうもの自体が、有名なゲームでは無かったら?」
と考え、何なら
「そのゲーム、私が作ったオリジナルのゲームなら?」
「そして、それを提供してもらったというテイにしたら?」
と考えていきました。
その考えを深堀して考えてみたのですが…
自分のゲームを自分で実況すること自体、
無いことは無いと思いますが
あまりメジャーな方法ではないと思いますし、
提供してもらったというテイでプレイすることで、
初見プレイのフリをするという軸みたいなものも
ブレずにいられる。
これ良くね?となりました。
加えて、例えばカービィDXやマリオRPGの動画だと
冒頭1ステージ分しかプレイしていないわけで、
そのゲーム自体の面白さというものは
出し切れずに終わってしまう面もありましたが、
今回の動画は
完全に自作のゲームなので
視聴者様自身も初見の状態になるわけですし、
1つの動画内でゲームが完結するように作ることで、
そのゲーム自身も楽しんでいただくことができる。
ただでさえ、初見プレイのフリをして実況するという
この動画の空気自体が、私の世界観の塊なのに、
題材とするゲームまで私の世界観で作られているのであれば、
視聴者様の脳みそが私の世界観漬けになって
えらいことになる!!!!→最強じゃね?
と考えたのです。
動画の構成を練るのだが…?
そして更に、私はここで
天才的なアイディアを閃いてしまったわけです。
それが……
いらすとや さんの絵を使うことです。
いらすとやさんの絵を使ったゲームを自作して、
しかもそれを実況するだなんて
斬新すぎたアイディアの掛け算が過ぎる!!
いや、これは集客力100,000億倍でしょ!と
歓喜の舞を踊りました。
自作のゲームを、自分で実況する。
よし、これで行こう。
ゲームには、いらすとやさんの絵を使おう。
良いアイディアだ。
…で、どういうゲームを作る?
……どうしよう。
ここで私は、ガチで舐め腐った考えをするわけです。
今私は、この2018年という超未来を生きているわけで、
私みたいな初心者でも、ある程度簡単にゲームを作れるような
そんなソフトはそれなりにあるだろう。
しかも無料のやつが!!
と、思いました。マジで。
だから、ゲームは絶対に作れるはず。
なので、自分はどんなゲームを作りたいか
と言うか、どんなゲームなら面白い動画にしやすいかを考えよう!と思いました。
そこから、どんなゲームにしよっかな…と考えたんですけど、
全然まとまりませんでした。
3つくらい候補を考えたんですけど、
決め手にかけると言うか…
こうなると、もう「どういう動画にするか」という
動画の構成を先に決めて、
そこに合わせてゲームを作った方が良いかなと思い始めます。
今のところ、決まっている動画の構成としては
1.誰かからゲームを貰いました。
2.貰った(というテイの)ゲームをプレイする。
という2点だけ。
あとは、何となくですけど
「なんだこのゲーム~」チャンチャン♪
という感じに終わらせた方が面白いのかな?とも思っていたので、
そういうオチ!というのも入れると、3点になります。
で、どういう動画にしようか?と思った時に
ちょうど見ていたものが……
幕末志士さんの会員放送(の、アーカイブ)
でした。
ガチで叩かれる覚悟で言います。
パクりました。
具体的に何を見てパクったかと言うと、
幕末志士さんの会員放送で
幕末メモリアルというゲームをプレイする回があったのですが、
その幕末メモリアルというゲームをパクりました。
幕末メモリアルの回をご覧になられた方はわかると思うんですけど、
大まかな構成とか細かい部分とか、色々パクってます。
あと、私にゲームをくれたというテイで使った
「としちゃん」という名前は、
お2人が田原俊彦さんの歌を冒頭で歌うという回が、
どこかであったのですが、
そのとしちゃんから来ています。
本当にごめんなさい。
ただ、私はもう
既に1,000,000億パワーの集客が予想される
面白さの掛け算に加えて、
私が面白いと思う実況者の1人(1組)である、
幕末志士さんのネタをパクる。
いや、もうこれ最強じゃね?と
本気で思っていました。
さて、じゃあノベルズゲームを作るか。
どんなソフトを使えばいいんだろう。
ティラノビルダーか。使ってみよう。使いやすい!
オチはこのオチで決まりだから、こう作るか!!
と、言った感じで制作に移りました。
まぁ時間は確かにかかりましたけど、
構成だったりとかを固めた後なので、
割とスラスラっと作ることはできました。
ゲームも完成させ、声も吹き込み、
AviUtlも使ってフリーのBGMとか入れて
めっちゃバズることを期待して
我が子を送り出します。
送り出したんですよ。
まぁ基準としては、今までの(3つの)作品の再生数が
低くて大体30くらい。(ラオウのやつ)
他2つが大体100くらいだったので、
再生数、少なくとも200くらいは行くでしょとか思ってました。
思ってたんですよ。
まぁ行かなかったですね。
作り終えて…
今思うと…という感想ですけど。
まず、企画から。
自分としては、好きです。気に入っています。
またやりたいなと思ってます。
具体的には、自分で何かを作って、それを実況するというスタイルは
またやりたいなって思います。
っていうか、もう案も考えてはいます。
今現在、自分のスキル的に実現できないので
当分先になるかなとは思っていますが……
次に、再生数的な話。
まぁ稼げるわけないわなと思います。
再生数って、誰かがサムネとかタイトルとか見て
クリックした数なんだから、
何分間動画を再生したかとかは関係ないわけです。
マジで、単純にパッと見で
「面白そうだな」と思ってもらえたかどうか。ここだけ。
オッサンの存在が知られてないんだから、
ゲームタイトル(題材)で人を呼ぶべきなんですよ。
誰も思い入れのない、知らないオッサンが作った自作ゲームを
自分で実況って……
たぶん、いらすとやさんの絵を使ったゲームっていう部分で見てくださった方が、
100人くらいいらっしゃるんだと思うんですけど、
ホント、そこだけだったなと思います。
仮に、私にものすごい数のフォロワーが居てくださる状態だとして、
そこで自作ゲームを自分で実況ってなったら、
それなりに盛り上がるかなとは思いますが、
お前は人気実況者じゃないんだぞ!
お前のことなんて誰も知らない
っていう感じですね。
そして、動画の内容とか構成の話。
自分の考えた企画というガワの、ど真ん中の部分に
他の人の構成を入れ混ぜたら、そりゃダメでしょと思う。
私には、混ぜる技術が無いんだから。
素人が食材パクって、へったくそな調理をして、まずい料理を出す。
パクるなら、せめて美味しく料理しろ私!と思う。
それがせめてもの敬意だろと。
申し訳ない!!!
そういうことで、
他人のネタを自分のパンで挟んだサンドイッチは
見事に失敗したということです。
(また細かく書こうと思いますが…)
私は最近まで、本当に迷走していました。
その迷走さが、この動画でもう出ていたと思います。
何がやりたかったんだよ私って。
ラオウの記事の終盤で、
「自分の好きなことを進めても、
結果が伴うとは限らないんだな…」と、
当たり前のことを、実感し始めました。
って書いたんですが、
まさにそれ。
この時点では、自分のやりたいこととズレてきた!とはまだ言いませんが、
バズることを意識し出したんですね。少しずつ。
まぁとにかく、今回もまた上手くいきませんでしたということで、
4つ目の動画の話はここまで。
次回から何記事かは、雑記のようなものを書きたいと思います。
では、また。
コメント